サービス内容
- 学校、ご家庭への送迎有
- 短縮授業への迎え、ご家庭都合での終了後のお預かり
- 延長支援有り

療育内容
ひだまりの目的
- その人らしく将来自立した生活を送れる子どもを育てます。
- 「考える」「判断する」力を育て、分からないことや難しいことは「手伝って下さい」「教えて下さい」が言える様に支援します。
- 皆で相談が出来る様な仲間作りを勧めます。
- そして「行動」・「表現する」
- 遊びを通して、その子の苦手な所を引き出し得意を伸ばしていけるよう、個々のプログラムをたてて療育をおこなっています
![]()
- 音楽療法
音楽療法士による活動です。楽器を使い音楽に触れ体を動かし、自己表現、想像力、創造性を豊かに育てます。 - 地域のボランティアの読み聞かせ
地域のボランティアの方による読み聞かせです。聞く(聴く)力や想像力を養い静かに参加するルールを学びます。 - 絵画教室
絵画、制作、造形に取り組み、専門家の指導で想像力や協調運動を育てます。 - パソコン教室
子ども達の大好きなパソコン教室を実施しています。個別指導です。 - 駄菓子屋ひだまり
スタッフや、子供達が駄菓子屋を営業しています。
本物のお金を使い、お金の計算、予算内での買物を将来の自立生活に向けて取り組んでいます。
好きな駄菓子を自分で買っておやつとしていただきます。 - 運動遊び
作業療法士による体幹バランスを育て整える活動です。
楽しく遊びながら、協調運動、感覚の統合を考えた取り組みです。 - 食育
将来の自立生活にとって一番大切な食事作りです。
自分で作る。をテーマに取り組んでいます。
施設案内

- 中谷公民館のグラウンドがあります。
- 防災センターでお話を聞いたり、体験をさせていただいています。
お客様の声
ただ今工事中です
